MENU
メイロウ
筋トレ3年9ヶ月継続(一時休会中)
筋トレとガジェットを愛する”メイロウ”(23)です。図解を用いた分かりやすいフィットネスの情報や、ガジェットのレビューなど自分が好きなものを発信していきます。

エニタイムフィットネスを初心者に勧める理由【メリット・デメリット】

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
エニタイムフィットネスを初心者に勧める理由【メリット・デメリット】
悩みを抱える人

エニタイムフィットネスってよく聞くけど、どうなの?
初心者でも通える?
メリットデメリットが知りたい!

こんなお悩みを解決するような記事を書きました。

今回は、エニタイムフィットネスは初心者でもオススメなのかどうか、メリット・デメリットを交えて解説します。

この記事で解説するエニタイムの長所と短所を理解すれば、1発で自分に合ってるかどうか、分かりますよ👍

メイロウ

実際に僕は、ANYTIME FITNESSに3年半以上通い、様々な店舗を体験してきているので、お悩みを解決する自信があります!

最後まで記事を読み、「はたして、自分にエニタイムフィットネスが合ってるのかどうか」を確かめましょう。

目次

そもそもエニタイムフィットネスってどんなジム?

そもそもエニタイムフィットネスってどんなジム?

この記事を読んでくださる方の中には、「そもそもエニタイムフィットネスってどんなジムなんだろう」と疑問に思っている人もいるはずです。

公式サイトから引用してきた記事によると

マニアでも何でもない、ごく普通の人たちにとって、
「本当に必要なフィットネスジムって、どんなモノなんだろう?」
エニタイムフィットネスが提案する、一般消費者にちょうどよい「新しいフィットネスジムのあり方」は、瞬く間に米国中に拡がり、これまでに類を見ないスピードで世界中の人々に受け入れられることになります。2002年のミネアポリス1号店誕生から、僅か10年で2,000店舗を達成し、更に3年後の2015年には世界22の国と地域・3,000店舗を達成しました。その勢いはとどまる事を知らず、現在、4,500店舗に達しています。

エニタイムのはじまり

つまりエニタイムフィットネスは、一般消費者に向けて展開している『丁度いいジム』ということです。

エニタイムフィットネスのメリット

エニタイムフィットネスのメリット

実際に僕が3年半以上通って感じた『エニタイムフィットネスのメリット』について順番に解説します。

まずは、エニタイムフィットネスの良さを知ることで、どのようなジムなのか理解しましょう。

僕が入会した時は19歳だったので、ジムに入会するか迷いましたが、先に入会していた友達に良さを伝えられ、現在まで筋トレが続いています。笑

この記事を読むあなたに良さを伝えられたらなと思います。

月会費が他ジムと比較して安い

エニタイムフィットネスの各店舗のHPを見て回ったところ、月会費が平均7500円前後だと分かりました。

ジムに通ったことがない人は、この値段が安いか高いか判別がしづらいはずですが、他ジムと比較しても安いです。もちろん設備の差や様々な要因はありますが、大手のゴールドジムは約13000円でティップネスは約10000円です。

ゴールドジムの相互利用可能 月会費
ティップネス 会費

月会費が安い理由として、

  • 規模が小さい
  • トレーニング以外の設備がほとんどない
  • 無人24h営業

が挙げられます。

逆に言えば、先に挙げたジムは規模が大きかったり、マシン以外のプールやレッスンスタジオ等の設備が充実しているため、エニタイムと比べ高めの傾向になっています。

メイロウ

僕は、筋トレができれば満足できるので、現在はエニタイムフィットネスを選択しています。

24時間365日利用できる

ここが他のジムと大きく違う点で、自分の都合に合わせて“いつでも筋トレできる”のが強みです。

他の大手ジムだと、7:00~23:30や9:30~23:00などスタッフが応対できる時間のみの営業が多いです。その中でエニタイムフィットネスは、24時間営業という『個性』を売りにしています。

メイロウ

実際に僕が夜勤明けにジムに行きたいなと思った時に、朝6時からスイスイ利用できてめちゃくちゃ便利でした。

日本のみならず世界中の店舗が使い放題

エニタイムフィットネスは2019年6月時点で全世界28ヵ国4500店舗を達成しており、日本国内では2020年4月時点で全47都道府県700店舗以上あるので、主要な駅もしくは職場や自宅近辺に展開されている確率が高いです。

なので、「時間が合わない」「忙しくて通えない」という問題を解決してくれます。

メイロウ

僕の自宅周辺で通える距離に3つもエニタイムフィットネスがあるので、気分によって店舗を変えたりして楽しんでます。

ちなみに月会費は、所属店舗よりも他店舗を多く利用していると判断されると、文書の通知で自動的に切り替わるので、そこは理解しておきましょう。

変な使い方ですが、出先でお腹を壊しトイレを探してたら、エニタイムフィットネスを見付けて借りる、みたいなことも出来ます。笑

追加料金なしでどこでも利用できるのが、かなりありがたいです。

初心者から上級者まで対応可能

エニタイムフィットネスは、マシンジム特化型という特徴があります。なので、初心者でも最初の入口として入りやすいです。

悩みを抱える人

でも、マシンの使い方が分かりません…。

メイロウ

エニタイムでは、入会の時にマシンの使い方について説明してくれますし、都度質問をすれば親身になって答えてくれますよ!

だからといって、フリーウェイトエリアが疎かな訳ではありません。

僕が通っているエニタイムフィットネスは、パワーラックが3台あり、ダンベルも50㎏まで揃っていたりしますが、決して特別な店舗とかではありません。

つまり、初心者から上級者までバランスよく受け入れられるジムです。

マシンや設備が新しく綺麗で清潔

そもそもエニタイムフィットネスが日本に上陸したのが2010年なので、基本的にどのジムも新しくてキレイな所がほとんどです。

マシンはもちろん洗面台やトイレまで清掃が行き届いているので、汚いなと思ったことはほとんどありません。

自分の近所のエニタイムは、エリアが拡張し新たなマシンが導入されたりしたので、定期的なアップデートがあるのかも!

土足OK

僕の中でかなり嬉しかったことが、土足OKだったことです。

一般的なジムだと、内履きを持参するのが当然ですが、エニタイムフィットネスは外履きのままトレーニングOKなので、めちゃ楽です。

なぜOKかというと、恐らく店舗の規模を抑えてるので、清掃が行き届きやすいためだと考えられます。

仕事に内履きを持ってジムに行き、また持って帰るという非効率で面倒くさいことがカットできるので便利です。

防犯対策がしっかりしている

エニタイムフィットネスにはスタッフアワー(スタッフが常駐している時間 10:00~19:00など)が存在するので、スタッフがいない時間を不安に思う方も多いはずです。

しかし、入口にはセキュリティーキーがあり、店内には死角が無いようにたくさんの防犯カメラ、そして首から下げる防犯ベルなどが配置されているので、防犯に対して最大限の配慮がされています。

これはあまり良くない話なんですが、友達がスタッフがいない深夜時間にスポットライトの向きを動かしたところ、次の日に電話が掛かってきて、厳重注意されたらしいです。

結果的に、何かあった時に防犯カメラで特定できる安心感を覚えました。笑

シャワールームが完備されている

エニタイムフィットネスには筋トレを行う上での最低限の設備で運営されている、という話をしましたが、シャワールームはしっかり完備しています。

ドライヤーも借りれるので、タオルと着替えを持参すればいつでもシャワーでさっぱりできますよ。

エニタイムフィットネスでシャワーのみの利用はOKなのかについては、下記で解説しています。

ちなみに、自分調べで約半数の店舗でタンニングマシンが設置されているようです。

メイロウ

実際に使用しましたが、光は弱めで1回500円なので、焼き始めなんかにオススメです。

照明がスポットライトで集中できる

これは店舗によって異なりますが、最近は明るいジムよりもスポットライトで暗く、おしゃれなエニタイムフィットネスが増えてきているように感じます。

ほどよく暗いと周りの目線が多少抑えられ、より自分の世界に入ってトレーニングできるようになります。

そして、なによりも『自分の居場所はココだ!』と錯覚するような心地よさを感じれるようになるので、1回体感してほしいです。笑

エニタイムフィットネスのデメリット

エニタイムフィットネスのデメリット

ここまでエニタイムフィットネスのメリットを9つ紹介してきたので、「エニタイムフィットネス最高じゃん!」「逆に悪いところあるの?」と思っていただけたはずです。

しかし、もちろんデメリットもあります。僕が思う5つのデメリットを理解し、自分に合うのかどうかを見極めてください。

平日の夜は混雑しやすい

これは正直、サラリーマンの勤務スケジュール的にどうしようもない問題ではありますが、平日の夜(18:00から20:00位まで)は例外なく混みます。

メイロウ

実際に僕もこの時間に行きましたが、マシンやウェイトエリアがほぼ埋まっていて、満足にトレーニングできませんでした。

もし、この時間にしか行けないのであれば、考え直す材料となりますが、他のジムでも同じことです。

なので、Googleで〔エニタイムフィットネス 店舗名〕と検索し、時間帯別の混雑具合を表したグラフを1度確認することをオススメします。

店舗によってマシンなどの差がある

ここはかなり大きな差になりますが、『広くて最新マシンが満載』『狭くて最低限の設備』のように店舗で設備に大きく差があります。

やはり、都内に近づけば近づくほど土地が限られてくるので、この差は顕著に表れてきます。

しかし、いい店舗を近くに見つけてしまえばこっちのもんです。

エニタイムフィットネス 蒲田店

実際に行って良かった店舗は「秋葉原店・御徒町店・両国店・椎名町店・落合店」などたくさんあるので、自分で開拓していくのも楽しみの1つになります。

スタッフがいない時間帯がある

エニタイムフィットネスを利用したい女性にとって大きな問題として、スタッフがいない時間帯があるということです。

低価格で24時間営業を可能にするためにしょうがないことではありますが、その時間帯にしか利用できない女性の方は心配になりますよね。

しかし、先ほど紹介したメリットでもあった多数の防犯カメラや、首から下げる防犯ベルもありますので、安心してトレーニングができます。

メイロウ

僕も深夜帯に行くことはありますが女性の方が一人はいるイメージです。

お風呂やプールがない

大きなジムなどでは、お風呂やプールなどの設備があったりしますが、エニタイムフィットネスにはありません。

その対価として、低規模低価格で運営することができるのです。

僕がジムに行く目的は、ただ筋トレがしたいだけなので、不便に感じたことはありません。

メイロウ

シャワーはありますよ!

都内は駐輪スペースがない場合がある

自宅や会社、もしくは駅の近くじゃないエニタイムフィットネスに通う時に問題となるのが駐輪場。

実際に、駐輪場がある店舗も多数あるので一概には言えませんが、自分で確認しておくことを勧めます。

エニタイムフィットネスに通うべき人

エニタイムフィットネスに通うべき人
エニタイムに通うべき人
  • 低価格で最新の設備を使いたい人
  • 深夜帯にも使いたい人
  • 職場や自宅の近くなどでジムを使い分けたい人
  • 荷物を減らしたい人

エニタイムフィットネスのこの4つにメリットを感じた人は、オススメです。

そして、エニタイムフィットネスはコロナ下の現在、多くの店舗でお得に入会できるキャンペーンを行っています。

2020年7月現在の秋葉原店を例にすると、

◆セキュリティーキー⇒¥0

◆7月月会費⇒日割り料金

◆8月月会費⇒¥0

◆9月月会費⇒¥7800(税抜き)

※本キャンペーンはWEB入会限定になります。

※7月会費は日割り計算ですので、無駄がありません。

※10月から通常価格(¥7800+税)となります。

※本キャンペーンは当月に初めて入会される方に限ります。

エニタイムフィットネス秋葉原店

🔑セキュリティーキー (¥5000+税)➔¥0
💸 次月の月会費(¥7800+税)➔¥0
再来月の月会費(¥7800+税)➔(¥7800(税抜き))

結果22660-7800=14860
つまり、入会費+次月の会費が無料で、更にお釣りが帰ってくるくらいお得です!!

初心者にこそオススメです

初心者にこそオススメです

自分も本格的に筋トレを始め、今も通っているのがエニタイムフィットネスです。

最初の難関は、『筋トレを継続すること』これが一番大変です。なので、低価格でいつでもどこでも通えるエニタイムフィットネスを、僕は初心者の方にオススメします。

メイロウ

ちなみに下記では、[実際に1万円お得に入会する方法]
について解説していますよ!!

Share
目次